3月のDOLCHE VITA第4月曜ジャズセッション

3月のドルチェセッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
さて、今回はsax.pf.Gu.Bs.Dsと、バランスよくお集まり頂き、デルサッサからはじまり、WHEN you wish upon a starまで、攻めのバップから、バラードまで幅広く演奏を楽しみました。さて、次回は4月22日になります。
平成最後の第4セッション。皆様のお越しをお待ちしております。

2月のDOLCHE VITA第4月曜jazz session

2月の第4セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
さて今回はとてもバランスよくVo.Gu.Pf.Ba.Ds.テナー、アルトsaxのみなさまと、リスナーさんにもお越し頂きました。
love for saleやall of meでかっこいいスキャット回しが飛び出したり、マイナーとメジャーが入れ替わる、難曲のwhat's new に挑戦したり、リラックスしながら刺激とふわふわ感ある居心地よくて、まるで、参加者が遊んでるジャズフェス
みたいなセッションになりました。

さて、次回は3月25日になります。
桜咲く、春のあったかいセッションになるといいな。みなさまのお越しをお待ちしております。

44°BLUES BAND@笹塚チェシュメ

チェシュメライブに来て頂いたみなさま、ありがとうございました。こちらは畳のお座敷がステージになっており、ドラム不可のパーカッション可のお店だったので、韓国のチャングを使って演奏してきました。チンチン電車、おいらのばあちゃん、バスガール、渡世小唄、ファンキーオヤジ、あんたが大将を演奏しました。ちなみに、チンチン電車はこんな曲です。聞いてみてください。
https://youtu.be/aCJysQIiT_U
次回ライブは、ドラムバージョンで春ごろ予定されております。ご興味持たれた方、ぜひお越しくださいませ。

2019年1月のdolche vita 第4月曜jazz session

みなさま、あけましておめでとうございます。昨年は、たくさんの方に足をお運び頂き、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いします。
ということで、今年最初のドルチエビーター第4セッションに来て頂いたみなさま、ありがとうございました。去年は大雪の為、中止になりましたが、今年は天気も良く、ギター、ピアノ、ベース、ドラムと、ボーカルと、バランスよく、お集まり頂きました。そして、プロの人達だらけの、とってもとってもハイレベルなセッションになりました。
今回の締めは、ルート66ではなく、i got rhythmで締めました。

ちなみに、今回は下梶谷さんの代打で、ピアノの柴田一輝さんに入って頂きました。
次回、2月は下梶谷さん復帰の予定です。
ということで、今年も第4月曜ジャムセッション、ホスト一同みなさまのお越しを、お待ちしております。

2018年12月のドルチェビータクリスマスセッション

クリスマスイブの祝日のお昼間という、貴重な1日に、足をお運び頂いた皆さま、ありがとうごさいました。6年振りの24日クリスマスイブ、祝日に当たった第4月曜日セッション。
毎回クリスマスセッションが大盛況の為、16人分のケーキを用意しましたが、人数があまり集まらない分、一人当たりのケーキの分量がすっごい多くなってしまいました(笑)

さて今回は、サックス、ピアノ、ベース兼ドラムの方方にご参加頂き、ちょうどケーキのおやつタイムもあったので、まったりほどよいペースで、クリスマスセッションを楽しみました。

ということで、今年も、第4セッションにお越し頂いた皆さま、本当にありがとうごさいました。お客さま達のおかげさまで、明るく楽しい雰囲気の、自分が作りたかった音色と表現の多様性を尊重して楽しむセッションの場が実現できたと、実感しております。

また、来年もどうぞよろしくお願い致します。
来年は1月28日です。ギター下梶谷さんの代打でピアノ柴田一輝さんにホストに入ってもらい、ベース金子信之、ドラム柴田真樹で、皆さまのお越しをお待ちしております。

来年もみなさまにとって幸せな音楽ライフになりますように。

11月のdolche vita 第4月曜JAZZ SESSION

11月の第4セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
今回は、ボーカル、ピアノ、ギター、ベース、サックス、パンデイロと、さまざまな楽器の方にバランスよくお越し頂き、いろいろな組み合わせで、セッションする事ができました。

パンデイロさんの、ボサ、ラテン系にご協力頂いたり、all the thingsをボーカルに合わせて、いつもと違うkeyで不思議感漂ってみたり、和気あいあいと楽しい時間を過ごせました。

さて、次回はいよいよ今年最後の第4セッション、12月24日(月)祝日のため、午後13時半から、17時までの、毎年恒例クリスマスセッションになります。

ホストはギター下梶谷さんの代打で、ピアノで、国立音大出身のピアニスト、堀口純香さんが来てくれます。そして、ベースがサンタさん、ドラムがトナカイです。

今年も毎年恒例、コージーコーナーのクリスマスケーキ付きです。
おそらく15時頃に、15時のおやつ的な感じで、人数分に切り分けたいと思います。

クリスマスイブですが、昼間なら空いてるよ。という皆々様、どうぞクリスマスコスプレで浮かれてパーティ気分で盛り上がりましょう。

演奏されるミュージシャンの方も、普通に演奏見たいオーディエンスの方も、みんなでケーキ食べて、ワイワイパーティ気分で盛り上がれる時間を夢見て、みなさまのお越しをホスト一同お待ちしております。

color of life 安藤タカシ@阿佐ヶ谷NEXT SUNDAY

安藤たかしさん主催のイベント、color of lifeに参加させて頂きました。お越し頂いたみなさま、共演者のみなさま、ありがとうございました。今回は阿佐ヶ谷next Sundayで開かれ、超超満員の熱気あふれるイベントになりました。また、出演者の方々もとっても個性的な、レアキャラな人達ばかりで、とっても楽しい時間を過ごせました。
今回のライブは、コーラスとハモリパートまであったので、ずっと前から緊張してました。
ボーカルの人は大変ですねえ。

国立音大監修の飴とレンコンすりおろしを飲みながら、なんとか声かれたり、風邪ひいたりせずに、本番を迎える事ができました。

ボーカルの人は大変ですねえ。

次回のcolor  of lifeは4月7日に、東新宿の、"真昼の月夜の太陽"で行われます。
次回版のcolor  of lifeのホームページが立ち上がると、今回の映像も出るかもしれませんので、その時はリンクを貼ろうと思います。

ちなみに、国立音大の飴といえば、ドルチェのイブの、クリスマスセッションは、Gu下梶谷さんの代打で、pf堀口純香さん(国立音大出身)が来てくれます。そちらもよろしくお願いします。

10月のdolche vita 第4月曜JAZZ SESSION

10月のドルチエ第4セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。

さて、今回は、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーさん。ピアニスト、ボーカリストと、サックスさんと、とてもバランス良くお集まり頂き、また、聞くのが専門のリスナーさんにもお越し頂き、モチベーション上がる演奏が繰り広げられました。

love letterやスキャット始まりのlove for saleなど、ラブリーなライブさながらの演奏が飛び出すセッションになりました。

顔出しokのご承諾を快く得ましたので、ごきげんだったlove  for saleの一部をYouTubeに上げました。ドルチェセッションにご興味あるミュージシャンの方、リスナーの方、雰囲気のご参考にしてみてください。

love  for sale YouTube動画リンクはこちら
てな訳で、次回は11月26日(月)になります。
老若男女、国籍問わず、プロアマ問わず、ミュージシャン、リスナーさん問わず、みなさまのお越しを、ホスト一同お待ちしております。

入曽の里の秋祭り

入曽の里の秋祭りに、ワーストワンズさんで、参加させて頂きました。
ロケ地で有名な旧入間中学の跡地で、80歳の方のフラダンス、お茶踊り、阿波踊り、リズム縄跳び、和太鼓などなど、出し物盛りだくさん。山形玉こんにゃく、新潟津南町の新米おこわ、さやまっちゃプリンなどなど、絶品のグルメも盛りだくさん。
まさに、お祭りといった感じの秋祭りでした。
さらに、天気も夏日の、暑すぎる位の晴天。
とってもステキな1日を過ごす事ができました。
演奏の方も、たくさんの方に暖かくご覧頂きありがとうございました。


9月のDOLCHE VITA第4月曜アフタヌーンセッション

9月の第4月曜セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
さて、今回は、祝日なので、13時半スタートのアフタヌーンセッションになりました。
めずらしく、ベース祭り状態、たくさんのベーシストとかけもちドラマー。ピアニスト、ギタリストとボーカリスト、サックスプレーヤーと、いろんな楽器の方に、まんべんなくお集まり頂きました。枯葉をラテン風な感じで演奏したり、譜面ご持参のnomorebluesや、stablematesなど、セッションでめずらしかったり、難しい曲から、酒バラなど、定番のスタンダードナンバーまで、幅広く演奏して、楽しいひとときを、まっ昼間っから、ビール飲みつつ楽しみました。
ゆるい午後の休日感は、アフタヌーンセッションならではですね。振替え祝日の月曜の昼間から、セッションやってるお店は、そうそう無いのではと、みんなで話しておりました。

会社が無いのに、わざわざ休日に都心まで出てきて頂いた常連さんが来てくださったり、セッション慣れしてなくてできる曲が限られてるお客さんの枯葉ラテンリクエストを、プロのお客さんが優しく激しく楽しみながら演奏したり、老若男女、プロアマ問わず、ひとつになって楽しい時間を皆々様のおかげさまで過ごす事ができ、ありがとうございました。

また、ベースの金子さんがお休みでしたので、代打で位高太一(やごとたいち)さんに、今回はエレキベースで来ていただき、ステキなベースで盛り上げて、支えてくれました。やごとさんは、映画やドラマの劇伴等のスタジオワークでも活躍しておられ、ガッキーの卓球の映画ミックス(見たけど気づかなかった)や、キョンキョンの監獄のお姫さまや、アニメのミイラの飼い方など、数え上げるとキリが無いほどの作品で聴けますので、ぜひ探してみてください。

てなわけで、次回の第4セッションは、10月22日(月曜日)いつもの夜19時過ぎ頃から22時半までになります。
皆さまのお越しをホスト一同お待ちしております。

8月のDOLCHE VITA第4月曜JAZZ SESSION

8月のドルチェセッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
ゲリラ豪雨と雷鳴が、地下まで鳴り響く中、雨が降る前に、早めに来たお客さん達と、まさに豪雨のさなかに来てくださったお客さん達が集まってくださいました。
本当にありがとうございました。

さて今回は、sax,pf,vo,gu,Baとバランスよく集まって頂いたので、普通のスタンダードはもちろん、譜面見てコルトレーンしたり、ツイン菅したり、下梶谷さんのクラリネットしたり、ビリージョエルを歌ったりして、みんなで楽しみました。雨の8月は、コルコバードやバラードがとっても合いますねー。ドラマーが私しか居なかったので、今回はベースとピアノデュオのリクエストの時に撮った写真しか撮れませんでした(ToT)

さて、次回は9月24日(月曜日)ですが、祝日ですので、13時30分から17時までの、アフタヌーンセッションになります。

また、ベース金子さんがお休みのため、代打ベースで、位高太一(やごとたいち)さんが、来てくださいます。

老若男女、国籍問わず、初心者、プロ、いつもと違う楽器問わず、みなさまのお越しをお待ちしております。

7月のDOLCHE VITA 第4月曜ジャズセッション

7月のドルチェ第4セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。

さて、2月の記録的な大雪に当たった時と真逆の、観測史上最高の暑さを更新して、青梅で40度越えを記録。冬は寒く、夏は暑い気候に見舞われた、第4セッションですが、ドルチェは、夏は涼しく、冬は暖かいのです。なぜなら、地下だから♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
という事で、この暑い中にもかかわらず、不要不急の外出を避けるように、気象庁があれほど口をすっぱくして、言ってるにもかかわらず、むしろ、いつもより、たくさんの方に来ていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
みなさま、本当にありがとうございました。
みなさん、着いた時はぐったりしてましたが、ドルチェの、高原の様な涼しさに、汗もひいて、楽しむ気分が増してきました。

ということで、普通のスタンダードナンバーはもちろん、ウクレレ曲や、ハワイアンチックな曲に、トランペットのミュートがからみ、まるで、ハワイに居る気分を味わってみたり。

on a slow boat to china に、パンデイロが入ることで、戦前デキシー感を増し増しで味わったり。

聖子ちゃんの、sweet memoriesで、ペンギンのウイスキーのコマーシャルのバーを思い出したり、涼しい場所で、目まぐるしく変わる曲の持つ、イメージトリップ感に酔いしれた、気持ち良いセッションでした。みなさま、すごい。

また、今回は助っ人に斎藤裕也さんを、お迎えして、お送りしました。おかげさまで、とても素晴らしいセッションになりました。
斎藤さんは、第2か第3セッションにセッションリーダーや、セッション講座をしてらっしゃいますので、そちらもぜひぜひよろしくお願いします。ちなみに、先週の月曜祝日のアフタヌーンセッションも、昼間の暑さにもかかわらず、大盛況だったようです。
ドルチェは特別涼しいのと、斎藤さんの、お人柄ですねー。

てな訳で、来月は、8月27日(月)になります。
みなさまのお越しを、ホスト一同、お待ちしております。

6月のDOLCHE VITA 第4月曜JAZZセッション

6月のドルチェ第4月曜ジャズセッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

さて今回は、saxとvo.pf.gu.Bs.Ds.と、バランスよくいろんな楽器の方にお集まり頂き、普通のスタンダードはもちろん、lover manをR&B感を出してやってみたり、AS time goes byをバラード感たっぷりのテナサックスとボーカルでやったりして、盛り上がりました。

また、今回はリスナーさんもいらっしゃったおかげで、少しライブ気分を味わえて、気合いが入りました。お客さん入ると、やはり、みんなスイッチ入ります。なので、リスナーさんもぜひぜひお越し下さいませ。

さて、次回は7月23日(月)になります。
来月は、gu下梶谷さんが、欠席のため、gu斎藤裕也さんが代打で、きてくださいます。斎藤さんも、上手くて優しい人柄の、素晴らしいギターを弾く方なので、初心者の方から、プロの方まで、ぜひぜひお越しくださいませ。

(私のホームページのトップページに、お客さんの各パートの集まり状況を19時半頃から更新しながら、載せていますので、参考になさってみてください。

5月のDOLCHE VITA 第4セッション

5月の第4セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
今回は、トランペット、ハーモニカ、Vo.Pf.Gu.Ba.Ds.PER.と、いろんな楽器の方に、まんべんなくたくさん来て頂き、また、リスナーさんもいらっしゃったので、バラエティに富んだパーティー🎉セッションな感じになりました。

Voの曲を、菅入りで演奏したり、パンデイロ入りで、ラテンを演奏したり、戦前の曲を演奏したり、歌モノ本に載ってあったclose to you をそれぞれの解釈でJAZZやswingに寄せたり、みんなで楽しく華やかに演奏しました。

今回から、各パートの揃い状況をHPに挙げてみることにしましたが、どんどんお客さんが来てくださるので、更新が追っつかなくなる、嬉しい悲鳴で鳴いておりました。

こちらの私のHPのTOP pageに20時から20時半位に載せますので、混み具合の参考にして頂けたらと思います。

さて、次回は6月25日(月)になります。
みなさまのお越しを、ホスト一同お待ちしております。

4月のDOLCHE VITA 第4jazzセッション

4月のドルチェ第4セッションにお越し頂いた皆様、ありがとうございました。
さて、今回は、Gu.Ba.Ds.Pf.Vo.そして、アルトsaxと、バリトンsaxと、いろんな楽器の方に、幅広くお集まり頂きました。

dolphin danceにはじまり、歌モノにも、バリトンsax入ってもらい、豪華バージョンにしたり、締めのブルースでは、楽器隊がスキャット回して、ドラム4バースしたり、和気あいあいといろいろ挑戦して楽しみました。

また、今回は人前で演奏するのが、初めてという、セッションデビューの方がいらっしゃいました。枯葉1曲の予定でしたが、sax教室の教本に書いてあったmoon river とyou don't know what love isを、枯葉は、ワントップで。他は手練れのバリトンsaxの方と2管で演奏して頂きました。
sax吹くぞと思って、楽器を手に入れ、教室に通い、そして、人前で吹くぞと、セッションデビューするというドキドキ感が、一緒に演奏した他パートの熟練のお客さん達にも伝わり、初々しい気持ちを思いだして、嬉し懐かしくなったと、みんなで喜んでおりました。

春の新生活で、楽器を始めた方、使ってる楽譜を持って来て頂ければ、スマホアプリでKEY変えて、セッションデビュー出来ますので、ぜひぜひどうぞ。

さて、次回は5月28日(月)になります。
みなさまのお越しを、ホスト一同お待ちしております。

ps ご要望がありましたので、次回から、ひと通りお客様が集まる20時から、20時半前後を目安に、パートの混み状況を記載してみる実験をしてみようかと思います。こちらのホームページのトップ画面に、記載してみる予定です。


3月のDOLCHE VITA 第4JAZZ SESSION

3月のドルチェ第4セッションにお越し頂いた皆様、ありがとうございました。

さて、今回は桜が満開して夏のようなあったかい天気に恵まれ、ドラム、ベース、ギター、ピアノ、ボーカル、パンデイロとサックス、トランペットと、クラリネッターと、幅広いパートのみなさまに、お集まり頂きました。

ということで、春らしく、(3月だけど)spring of Aprilなど、黒本のスタンダードナンバーはもちろん、戦前のデキシーランドジャズ、jump bluesから、中央フリーウェイをジャズで。まで、時代てんこ盛りでお送りしました。

次回は4月23日(月)になります。
みなさまのお越しを、ホスト一同、お待ちしております。

2月のDOLCHE VITA 第4セッション

1月が大雪の為、中止だったので、2月が今年初めてのセッションになりました。

てな訳で、あけましておめでとうございますと、常連さん達と年始の挨拶を2月の終わりにすることになりつつ、めずらしくドラマー4名様と、ベースさん、ギターさん、サックスさん、トランペットさん、ピアノさん、ボーカルさんと、バランス良く各パートのみなさまに、横浜から九州まで、いろんなところからお越し頂きました。

ということで、paper moonやNIGHT AND DAYをw管入れて豪華バージョンで演奏したり、ギタートリオで鋭く攻める感じで演奏したりと、ほんわかゴージャスな感じもありつつ、また、他のお店でホストをされてる方がたくさんいらっしゃったので、セッションライブのようなクオリティの、とっても聞き応えのあるセッションになりました。

さて、次回は、桜が咲いてるであろう3月26日になります。

老若男女、国籍問わず、プロアマ初心者問わず、音を楽しみたい皆さまと、一緒に遊び、楽しみながら、気持ち良く過ごせる時間と空間を作っていくことを目指しつつ、ホスト一同みなさまのお越しを、今年もお待ちしております。

44°BLUES BAND @練馬BE BORN

練馬BE BORNにて、44°BLUES BANDのライブをさせて頂きました。見に来てくれた、お客さま方、対バンの皆さま、BE BORNさま、ありがとうございました。対バンの方に、知り合いの60代ママさんベーシスト。というか、孫までいる、ベーシストが居て、かっこよくて、感動しました。女性ベーシストって、すっごくいいなあ。バンド内の立ち位置が、お母さんなんですねー。みんなが飛び出して行っても、帰る家が、ホームが、ゆるぎなく存在している。という。なぜか、他のパートだと、こうはならないんですねー。ということで、みなさま素晴らしい時間をありがとうございました。

12月のドルチェビータークリスマスセッション

12月25日の第4クリスマスセッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

さて、今回は、年末の忙しい中、Vo,Gu,Pf,Ba,Ds,そして、バリトンサックスとウクレレさん、というセッションで見かけるにはめずらしい楽器の皆さまにご参加頂きました。
クリスマスとはいっても、割とスタンダードなジャズ中心で、バリサクさんに、バリバリ吹いてもらいながら、時に楽器を本業から、副業にチェンジしたりして、みんなで楽しい音の洪水を楽しみました。

また、みんなでケーキを食べたりして、クリスマスパーティー気分を味わいました。

そして、いつもはみんなでブルースを回して締めるところをWhite Christmasで、クリスマスっぽく締めて、今年の第四セッションを終えました。

今年も、足を運んで頂いたみなさま、ご参加頂いたみなさま、セッションデビューの方、初めてのみなさま、外国からのお客さま、常連のみなみなさま、面白い曲を持ってきて頂いたみなみなさま、友人の勇姿を見にいらしたみなさま、第四セッションを勧めて頂いたみなさま、ありがとうごさいました。

演奏レベル問わずに、できる曲に合わせて頂いたり、音色を純粋に楽しんで頂ける、暖かい愛溢れるお客さま達のおかげさまで、今年もとても楽しく暖かく、楽しいセッションを過ごすことができました。本当に、いいお客さん達に恵まれて、本当に、とってもホスト一同感謝いたしております。
また、来年もみなさまのお越しを、心よりお待ちしております。

どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。

(注)目印の、サンクスが無くなりました。
総武線大久保駅を出て、大久保通りを左に。信号を渡り、セブンイレブンを超えて、すき家の先の角を左にまがったすぐの左側、地下1階です。
    
ちなみに、来年は1月22日(月)に第4セッションです。Guに代打で馬田一郎さんがいらっしゃって頂けます。
それでは、みなさまのお越しを、ホスト一同お待ちしております。

12月3日 color of life at 新宿グラムシュタイン

安藤タカシさん主催の音楽イベント、color of lifeにpastel and timelessで出演してきました。15時半から、6時間以上の長丁場で、最後を務めさせて頂きました。

場所は東新宿のグラムシュタイン。7月に出演させて頂いた、真昼の月、夜の太陽のすぐ隣なんですねー。

リハからたっぷり時間あって、しかも新大久保そばということで、お昼に元ハンヤン2号店、クッパ屋。で、サムゲタンをベースのネコさんと堪能してきました。夕飯は東新宿食堂にネコさんといってきました。久しぶりにこんなに長く過ごしたなぁ。

グラムシュタインさんの出音はとてもバランス良く、お店のドラムセットはソナーのエッセンシャルフォース20のセットでした。
そして、グランドピアノが置いてありました。
ビートものをグランドピアノですると、とても迫力があります。また、今回、バイオリンRuriさん。SAX優月さん。Gu&pf &cho安藤さん。choしょうこさん。Bsかねこのぶゆきさん。そしてVoちさとさん。の豪華編成だったので、なおさら絶妙な外音バランスに感動でした。

対バンのみなさまも、とても個性的で、一斗缶やノコギリを使って曲を演奏されるかたがいました。大阪だったら、島木譲二のカンカンヘッドや、おーまーえーはーあーほーかー。ってノコギリでやらない訳にはいかないんだろうなあ。

てなわけで、お越し頂いたお客様、対バンのみなさま、メンバーのみなさま、グラムシュタインのみなさま、ありがとうございました。

11月のドルチエビータ 第4月曜セッション

11月のドルチェ第4セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。今回は、たくさんのボーカルのみなみなさま、ドラム、ベース、ギター、ピアノ、そしてサックスとハープボーカルと、リスナーさん達にお越し頂き、異ジャンル大会になりました。それぞれが思うジャズのエッセンスを何かねじ込みつつ、大盛り上がりのこれぞセッションになりました。
やはり女性リスナーさんが居ると、みんなライブ感覚になれて、はりきっちゃいますね。
そして、but not for meなど、スタンダードなジャズナンバーから始まり、リズムアンドブルースを頑張ってスイングにしようとしたり、シェリルクロウが出たり、いつもにまして、楽しくてフリーダムなセッションになりました。
さて、次回はなんと、12月25日クリスマスに被りました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ということで、毎年恒例、クリスマスケーキ付き、クリスマスセッションを開催したいと思います。どんな、飛び道具的、クリスマスソングが出てくるのか、ワクワクドキドキしつつ、今年最後の第4セッションをお祭り気分で盛り上がりましょう。
みなさまのお越しを、ホスト一同、浮かれ気分の格好で、お待ちしております。

10月のDOLCHE VITA第4セッション

10月の第4セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。
さて、今回は、通勤時間に超大型の台風が関東を横断した為、会社帰りに寄ってくださる常連さんが多いこのセッションでは、いつもより、お客さんが少なめでした。

とはいうものの、トランペット、クラリネット、ボーカル、そしてベースと、ウワモノとベースの方々がいらっしゃって頂いたおかげで、ソロ、ツイン管、ボーカルと管のオブリガード、ベーステーマなど、いろんな組み合わせをしてたら、あっという間に時間が過ぎていきました。
秋なので、枯葉はもちろん、スカパラの曲を、スカではなく、ボサでしっとり。というか、やはり、ボサ、ラテン系も多かった気が。

さて、次回は、東京でも枯葉が舞い散るであろう、11月27日になります。

みなさまのお越しを、ホスト一同、お待ちしております。

入曽の里の秋祭り

女こころと秋の空。ということで、雨から一転、気持ちのいい秋晴れに恵まれた8日の日曜日。昼と夜の2本、ライブに呼んで頂きました。昼間は、毎年恒例、入曽の里の秋祭り。廃校になった、旧入間中学(校舎はミュージックビデオ等で、よく使われているらしい)の校庭にて毎年開催されていて、新潟の津南町から、野菜や米、焼き団子、ちまきなどを出張販売してたり、焼き芋、豚汁、狭山茶プリン、狭山の抹茶、フリマ、その他もろもろのお店がある大イベントでした。

水栄太鼓や、茶摘み節などなど、踊りや太鼓の出し物の最後に、ワーストワンズさんのサポートドラムで参加させて頂きました。

プリプリとか演奏しましたが、ダイヤモンドとか、今になって良く聴き込むと、リズム隊が時おりシャッフルビートを出してるんですねー。
スカイのマスター、20年前にいろいろ教えてくれてありがとうございましたでした。

イベントにお集まりの皆さま、演奏の機会を与えて頂いた皆さま、ありがとうございました。



震災復興支援ライブat練馬 BEBORN

練馬BEBORNにて行われた震災復興イベントに44°BLUES BANDにて参加させて頂きました。

応援したい人、演奏したい人、ライブ見たい人、等等、さまざまな意図がうまく絡み合って、ステキなイベントになってました。

かけ声、合いの手を入れて頂いた皆さま、演奏の機会を与えて頂いた皆さま、ありがとうございました。



9月のDOLCHE VITA 第4月曜ジャズセッション

9月の第4セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。今回は、クラリネット、クロマチックハーモニカ、ピアノ、ベース、ギター、ドラムにボーカルさん達。そして、セッションデビューの方もいらっしゃいました。
さて、9月なので、秋の曲と思いきや、夏に物足りなかったのか、ボサノバ、ラテン系の曲をやりたい人で、あふれかえってたようでした。枯葉の様な秋の曲の出る幕は、全く無く、中央フリーウェイをラテンで。という演奏まで飛び出しました。

また、今回はドルチェのホストもされていて、現在NYに在住の荒砂しんやさんが、一時帰国中で、ドルチェに寄られたので、二曲ほど楽器陣とお手合わせ願いました。

来月はもう少し、秋らしい気候になっているのでしょうか?
秋の夜長に、ジャズに酔いしれる(自分で演奏して)というのは、いかがでしょうか?

てなわけで、次回のドルチェ第4セッションは10月23日(月)になります。
きっと来月も、絶対予想外な曲を持って来られるであろうことを、ホスト一同、楽しみにしつつ、老若男女、初心者プロアマ問わず、みなさまのお越しをお待ちしております。

8月のドルチェビータ 第4月曜セッション

8月の第4月曜セッションお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

さて、今回は女子率が男性を上回り、老若男女、国籍問わず、Vo.pf.sax.tp.Bs.Ds等、たくさんの方にお越し頂きました。
スタンダードはもちろん、夏のボサノバから、秋の曲まで。といっても、枯葉ではなく、なんと、この曲。(youtubeへLINK)

jazzセッションではありますが。jazzスタンダード曲を違うバージョンでやるのも、jazzでない曲をjazzのスタイルでやるのも、自由なのです。なぜなら、jazz=自由な音楽しい。と解釈してるからなのです。

そして、最後は圧巻の、route66を女性ボーカル6人(なので、key はcで)と、pf、菅、Ba.Dsと目まぐるしく交代しながら、テンション高めで盛り上がりました。
一曲で回し歌いすると、しかも6人も居ると、とっても見応えあって楽しいですねー。

てなわけで、次回は9月25日(月)になります。
老若男女、国籍、初心者、熟練者、リスナーさん問わず、みなさまのお越しを、ホスト一同お待ちしておりますm(_ _)m

7月のDOLCHE VITA 第4SESSION

7月のドルチェ第4セッション、暑い中たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました。

さて、今回は、vocal.piano.bass.drum.pandeiroさんと、リスナーさんと、たくさんの方にお越し頂きました。

とりわけ、アメリカからの旅行者の方に団体さんでお越し頂き、その中の1名様にdrumで参加して頂きました。

とても素晴らしいdrummerで、話を聞くと某神様jazz drummerの生徒さんで、その神様から、日本の旅行中にセッションに行くように勧められて、DOLCHE VITA SESSIONにたどり着いたという事でした。

普通のjazz standard songはもちろんのこと、オリビアを聞きながら、を歌いたいvocalさんが、居たので、PAT metheny風の2choの曲だと言って、そのアメリカ人drummerの方に演奏してもらうと、それはそれは、NORAH JONESみたいな、とってもおしゃれなジャズ風な曲になりました。

methenyを知ってて、オリビアを聞きながらを知らないって、日本人ではありえませんが、かえって、曲の固定概念から放たれて、自由な演奏が繰り広げられて、この日1番の盛り上がりTAKEになりました。
この、こうあるべきの固定概念を壊して自由で新しい創造をするのが、セッションの醍醐味で、外国の方との異文化交流の宝物でもあり、自分が作りたかった場なので、とっても嬉しかったです。
jazzとは、自由で拡大するものだというのを、見させて頂きました。

さて、ラテン、ボサノバの夏が続きますが、来月は8月28日(月)になります。
夏休みの学生さんも、出張や旅行のみなさまも、菅楽器以外は手ぶらでOKのDOLCHE VITA jazz sessionにどうぞお越しくださいませ。見る方はno cherge (2drink)で見れますので、みなさまのお越しを、ホスト一同、お待ちしております。

44°BLUES BAND at LEAF ROOM(7/23)

44°BLUES BANDで、豪徳寺LEAF ROOMさんのイベントに参加させて頂きました。

今回は、クラゲトリオや素晴らしい西アフリカ語の叩き語りのジャンベボーカルの方など、バラエティに富んだ素晴らしい出演者の方に囲まれつつ、楽しく演奏させて頂き、お客さんも一緒に盛り上がって踊り、叫び、笑って頂けました。

さて、こちらは、サウンドチェッカーシリーズの16BDの3点セットなんですね。
アコースティックなイメージのある、おしゃれなお店ですが、このドラムは、音量も抑えられて、ちょうどいい感じでした。

シンバルは、ZENNのクラッシュ1枚と、SAIBIANの20ライドsbrでした。

クラッシュは音量大きすぎるので、10のチャイナSpを持ち込み、ちょうどいい感じでした。
ライドは、薄めなので、クラッシュRIDE的にも使えて、これまたちょうどいい感じでした。

呼んで頂いた、LEAF ROOMさん、見ていただいた皆様、共演者の皆様、ありがとうございました。

アンドウタカシ at 真昼の月夜の太陽ー楽音楽(7/13)

東新宿にある、真昼の月夜の太陽さんで、安藤タカシさんのBACKで楽音楽というイベントに参加させて頂きました。
お越し頂いた、お客様、お店のみなさま、共演者のみなさま、そしてバンドのみなさま、ありがとうございました。

共演のユニットさんに、絵本のような世界観の方が居て、声も曲もすばらしかったです。また、ベースねこさんとそっくりな衣装で、ねこさんは絵本の住人だったんだと、改めて思い出しました。

こちらのライブハウス、珍しく、グランドピアノとマイク録りのドラムセットが置いてあり、珍しい組み合わせだなあと思いました。
PAの方が上手で、やりやすくて、にやけてしまいました。また、照明もすっごい凝ってて、すっごいおしゃれにして頂きました。

ドラムはステージカスタムの22、12、16の浅胴。というか、浅胴のステージカスタムってあるのかな?ステカスじゃないのかな?
バーチなのに、メイプルみたいに、良く鳴ってました。シンバルはB8だったので、自分のハットと20ライドと14と16クラッシュを持ち込みました。
出音のボーカルとのバランスを考えると12スプラッシュと14クラッシュでちょうどいいくらいだったかもでした。

安藤タカシさんは、とても楽曲がすばらしく、声質も抜けた感じで聞いてて気持ちいい声でした。






6月のDOLCHE VITA第4セッション

6月の第4セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

さて、今回はたくさんのボーカルさんとピアノさん、ドラムの方にお越し頂きました。
久しぶりに菅の方が居なかったので、レアアイテムのクラリネット下梶谷雅人様が降臨しました。

そして、スキャットしたり、マッシュアップしたり(一瞬gleeっぽかった)、マラカス振ったり、ボーカルと言っても、かなりアグレッシブなボーカルの方々で、発表ではなく、セッションとして、音の創造を交わしまくってました。

また、アドリブの楽譜を書いて、貼り付けてたピアノの初めたての方が居て、これなら、自分もメロディー楽器に挑戦できるかも。と思いました。1人の問いかけに、みんなが答える感じで、これはこれで音の創造として、ありなんじゃないの。と思いました。

逆に、難しい構成の、楽譜を持ち込んだ方も居て、時にゆる~く、時に集中して、楽しくセッションできました。

さて、次回は7月24日(月)になります。
梅雨明けしてるでしょうか?
夏休みが始まってるでしょうか?

老若男女問わず、メイン楽器、サブ楽器、飛び道具問わず、見る方も、弾く方も、みなさまのお越しをホスト一同お待ちしております。


5月のDOLCHE VITA 第4セッション

5月のドルチェ第4セッションに、お越し頂いたみなさま、ありがとうございました。
今回は、Gu.Ba.Ds.Vo.Pf.に、sax.harp.和笛と、各パートの方が揃い踏みでお越し頂き、様々な組み合わせで、女子率も高くて、大盛況に盛り上がりました。

ということで、フルートではなく、笛でfly me to the moonをボサでやったり。ハープとソプラノサックスのツイン管で、カンタループがブラバンの裏メロみたいな絡みになったり。ベース弾き語りガールズリズムトリオで和みまくったり。you've got a friendを無理やり4ビートにしたり。over the rainbowをrock aballadにしたり。譜面ガチガチのオリジナルソングに挑んでみたり。voモノに、順番に管のオブリガード入れてもらい、豪華版にしてみたり。

とにかく、いろいろやりつくしてみました。
これもひとえに、多様なパートのみなさま、余興ネタ、飛び道具をお持ちのみなみなさまの、おかげさまでございます。

あ、もちろん普通のジャズセッション的な演奏もしました。

来月は6月26日になります。
初心者の方も、見てみたい方も、飛び道具をお持ちの方も、弾き語りの方も、オリジナル曲の方も、複数パート希望の方も、老若男女、国籍問わず、みなさまのお越しをホスト一同お待ちしております。



44°BLUES BAND @ CHESHME(チェシュメ)(5/20)

笹塚のお店、チェシュメで、44°BLUES BANDでライブしてきました。
今回は、昔、jjvicarsとのライブで共演させて頂いた事のある、ミシシッピー出身のハープの大御所steve gardonar さんのイベントでした。

とても気さくで、とてもかっこいい、アメリカに意識をトリップさせて持っていかれる、素晴らしい歌、ハープ、ギターでした。
ぞくぞくしまくりでした。

44°BLUES BANDは、ドラム禁止で、パーカスokの、お座敷のお店だったので、チャングで演奏しました。
日本語の歌詞か通じなくても、音のネタはうけたので、音には国境はないんだなと思いました。
もう一つの対バンの方も、ヴァイオリンで、いろんな国の曲を演奏して、旅してるような演奏でした。
音楽は生音トリップできるので、頭の中が、聴覚でバーチャルリアリティーだと思ったのでした。
お越し頂いたみなさま、共演者のみなさま、チェシュメ様、ありがとうございました。

4月のDOLCHE VITA 第4セッション

4月のドルチェ第四セッション、お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

今回は、ピアノ、ハープ、ドラム、ベース、パンデイロの方にいらっしゃって頂き、バランスの取れたセッションになりました。

とりわけ今回、フランスの方、香港の方、また、奈良から遠征なさった方など、遠いところからもいらっしゃって頂き、英語も飛び交う、国際的なセッションになりました。

やはり、外人さんのルート66的ブルースとか、もう、たたずまいだけで、まるでNYにいるかのような錯覚を引き起こしてくれます。更にオマーハキムみたいで、ドラムかっこよい上に、ネイティヴな英語のVOの歌で、ああ、外国だ。ハーレムだ。という感じで、すこぶる興奮して盛り上がってしまいました。

メセニー、チックコリア(スペイン)など、割と難しいラテン系に走りがちなこの日の締めは、ドルチェのAYAさんに鍵盤ハーモニカで参戦して頂き、LA FIESTAをハードに頑張ってみました。
なぜなら、そこにパンデイロがあるからです。
お米で作ったシェイカーもあるからなのです。

てなわけで、次回は5月22日(月曜日)になります。強力な多様性のカオスを楽しむべく、老若男女、古今東西、国問わず、みなさまのお越しをホスト一同お待ちしております。




4月23日a.c.o.t(アコッティー)@水野の森(入曽)

狭山市の入曽にある、水野の森で、a.c.o.t(アコッティー)さんのライブにチャングで参加させて頂きました。
木漏れ日が指す、とっても素敵な所で、公園ではなく、私有地の森なので、たこ焼き、チヂミ、スイーツに、コーヒー、お酒、と、手作り屋台が出て、まるでキャンプファイヤー状態。
東京では、絶対にありえない、緑の中の、火、酒、楽器の揃った天国感といったら、半端ありませんでした。
お客さんも、近所の子供からお年寄りまで、地域の音楽会バーベキュー的な感じで、最高に居心地良かったのでした。

チャングで、BLUES、JAZZをやってきて、歌モノは初めてでしたが、とりわけベースが居ない状況は初めてでしたが、なんとなく、お客さんの手拍子とコールアンドレスポンスで、盛り上がったからいいか。と思いました。

打楽器ってそもそも、そういう役割だったと、思い出させてもらって感謝なのでした。

こちらは、そんなa.c.o.t(アコッティー)の動画リンクでございます。
お暇な方はご覧くださいませ
a.c.o.t(アコッティー)
ちなみに、写真に、写ってるデュオの方は、ゲスト出演者の、やぎたこさんです。
とても、素晴らしいアメリカンミュージックでした

3月のなんちゃってお花見セッション(@DOLCHE VITA)

なんちゃってお花見セッションにお越し頂いたみなさま、ありがとうございました。

まさかの、近県で吹雪という、もうすぐ春とは思えない寒さの中、お店の中では打って変わって、明るく楽しいお花見セッションになりました。

本物の桜を買おうか迷いましたが、まだつぼみがほとんどで諦めました。
というか、花より団子ですね。
桜の花びらが乗っかった、桜餡団子を休憩時間を設けて、談笑しながら召し上がって頂き、さながら、みんなでお花見のシートで見知らぬお客さん同士が打ち解けるようなお花見の風景が繰り広げられました。

桜は造花ですが、もちろん余興の音は本物です。ヴォーカルさん、ピアニストさんHARPさん、パンデイロさん、ドラマーさん、更に二刀流で和の笛、ベースと、様々な楽器の方においで頂きました。とりわけ女子率がとても高くて華やぎました。

曲も、バラエティーに飛んでいて、普通のスタンダードはもちろん、メセニーのjamesや、lovin you をレゲエでやったり、english man in  NEW YORKやオリジナル曲まで飛び出しました。

ちなみに、写真のベースですが、アンプを自作されたそうで、本物のウッドベースより、ウッドの音がしていて、更に座って弾けて、足を置く場所まであるという、感動的なスグレモノなのでした。

多様な音色が飛びかうセッション、とっても楽しいので、飛び道具大歓迎です。

さて次回は4月24日(月)になります。
きっとあったかい春が来ている事でしょう。

次回も、みなさまのお越しをホスト一同お待ちしております。
では、本物のお花見もお楽しみ下さいませ。




iPhoneから送信

今年もなんちゃってお花見セッション開催します(3月27日(月)のドルチェ第4セッション)

3月27日のドルチェセッションですが、
去年に引き続き、今年も桜(造花)を見ながら、桜スイーツを食べながらのなんちゃってお花見セッションを開催します。

女子が喜ぶ桜スイーツ15名分用意しました(無料)

みんなでお花見気分で、友達になってワイワイ盛り上がりましょう🎉🌸

2月のDOLCHE VITA 第4セッション

2月のドルチェ第4セッションにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました。

さて、今回は、T.sax,A.sax.HARPと、菅が3本様に、vo,pf,gu,dsと、更にパンデイロが兼務で2名様分揃いました。なので、サンバ、ボサあり、スタンダードな黒本1,2の曲ありと、とっても幅広いワールドワイドなジャムセッションになりました。

去年はリオオリンピックの影響で、ライブ等でサンバ曲いっぱい来ると思って備えてましたが、もうすっかりブラジルスタンダードを忘れてしまってました(^_^;)

東京オリンピックの頃には、世界中のミュージシャンが、上を向いて歩こうとか演奏するのかな?ブラジルのミュージシャンなら、スーパーマリオとか演奏するのかな?
などなど、いろいろ想像もかきたてられます。

次回3月27日は桜が咲き始める頃ですかね?
そんな楽しい想像をしつつ、春の曲多めな、お花見セッションな雰囲気が出来たらいいなと夢見ております。

3月も皆さまのお越しをホスト一同お待ちしております。





44°BLUES BANDが、てくてくTVさんに紹介されました


1月22日の豪徳寺LEAF ROOMのイベントに、44°BLUES BANDで参加させて頂きました。その際世田谷のケーブルTV、てくてくTVさんの取材が入ってまして、ライブ用カメラが、自分が見ただけで、5台入ってたんですねー。そのうちの1台が、真横から自分にだけ向けられておりました。TVで映像が流れた事は、何度かありますが、2分くらいのうちの4秒位だけ、正面の遠くから写した映像とかしかなかったので、まさかの接写に恥じらってしまいました。出来上がりを見させてもらうと、ドラムとベースがとっても前面に出てて、こんなリズム隊びいきな映像を撮ってくれるなんて、てくてくTVさん、感謝感激です。


 

DOLCHE VITA(ドルチェビータ) (今年最初の)第4月曜JAZZセッション

今年最初のドルチェ第4セッションにお越し頂いた皆様、ありがとうごさいました。

手がかじかむほどの、とってもとっても寒い中、たくさんの方にご参加頂きました。

ピア二スト様に関しては、7名様もいらっしやって頂き、その他にも、ハーモニカの方や、アルトサックス、トロンボーン、ボーカル、ドラム、パンデイロ、兼ベースの方と、菅も歌もパーカスもありといった、様々な楽器の方にお集まり頂き、華やかなセッションになりました。

FLY ME TO THE MOONでパンデイロボサや、ツイン菅、酒バラボーカルキーチェンジや、ESPなど、出来る曲をワイワイ相談しながら、終始和やかで、たまに頑張りながら、心地よく暖かい音の雰囲気を味わいました。

ちなみに、ドルチェには、黒本のB♭、E♭もありますので、菅の方も安心です。

さて、次回は2月27日(月)になります。

リスナーの方も大歓迎です。

みなさまのお越しを、ホスト一同お待ち申し上げておりますm(__)m

44°BLUES BAND at 豪徳寺LEAF ROOM 2週目

2週連続で、豪徳寺LEAF ROOMにて。世田谷のミュージシャンを集めたイベントに参加してきました。(自分は世田谷ではないですが)
さて、今回は世田谷のケーブルTVが入っていて、カメラが5、6台撮ってました。
ドラムにも向けて、横から小さいのが。
自分も写るんだろうか。
ホームページやyoutubeでも、見れるらしいので、楽しみです。

見ていただいたみなさま、ありがとうございましたm(__)m

明日は、4月以来、久しぶりのドルチェ第4セッションです。

こちらもみなさまのお越しをお待ち申し上げております。

44°BLUES BAND at LEAF ROOM

1月15日に、豪徳寺にある、LEAF ROOMで44°BLUES BANDで出演してきました。弾き語りの、部屋みたいな和む雰囲気の空間で、ほのぼのしてました。
が、ドラムが入ると、雰囲気はライブハウス化します。写真は一つ前の素敵なBLUESの弾き語りの方です。弾き語りBLUESも居てて気持ちいいです。来週1月22日もまた、豪徳寺LEAF ROOMで19時頃からライブです。おひまな方、ふらっとどうぞ。イベントは18時から行っております。

DOLCHE VITA 今年初セッション

新年あけましておめでとうごさいます。今年も高麗神社で、賽銭箱にスティックとブラシを置いて、清めの塩を作る要領で神頼みしてきました。

今年も、出会う全ての方、よろしくお願いします。

てな訳で、さっそく今年初、斎藤さんのドルチェビータ ジャムセッションに呼んで頂きました。

ドラムを1人で叩きっぱなしなおかげで、感覚が戻ってきました。
ありがたや。

お越し頂いた、お客様、ドルチェのお二方、バンドの斎藤さん、進藤さん。素敵な時間をありがとうございました。